獅子道ファングッズなら、https://shishido.official.ec/
獅子道ファングッズなら、https://shishido.official.ec/
[公式LINE]からお申し込み
株式会社獅子道 新宿津軽三味線・琴教室・出張演奏


ご予約はこちら
(四谷校・曙橋校)
初心者に絶対!
世界大会二連覇 通いやすさNo1
実質10%割引!LINEでつくお稽古ポイント!更に通いやすくなりました!
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
※お問合せ・無料体験レッスンのご予約は
「四谷」校、「曙橋」校 共通です。
〈無料体験レッスンの流れ〉
無料体験レッスン当日は
手ぶらでお気軽のお越しくださいませ。
①無料体験レッスンのお申し込み
(曙橋校 または 四谷校)
②体験レッスン当日の流れ
(所要時間 約45分)
・レッスン:30分
・当教室のご説明:15分程度
*** ご注意 ***
無料体験レッスンとお稽古の併用(同時受講)はできません。

「氣志團」が体験に来ました!
ファンクラブ会報の企画で氣志團が体験に来ました。なんと1時間で津軽甚句を弾けるようになりました!!


レンタル三味線、その場で持って帰れます!
三味線無料プレゼントの教室は、月謝による分割払い月謝も高く、途中解約は違約金がかかり、結果的に高く付きます。
当教室ならメーカー直販で耐久性も高いモデルが安く、79,970円(税込)でその場で買って帰ることもできます。


曙橋校
無料体験レッスン・個人レッスン
予約制・都度払い/サブスク
通いやすい各種コースをご用意しています。
曙橋校では津軽三味線の個人レッスン、オンラインレッスン、グループレッスンを行っています。
30分コース | 3,500円 / 回 |
45分コース | 5,200円 / 回
|
60分コース | 6,950円 / 回 |
●個人レッスン
※2022年4月より料金改定いたしました。
ゆっくりやれる個人枠(マンツーマン)
予約制・平均 月1回~3回。
自分の都合の付く時間帯をお選び頂けます!
レッスンを受けた時のみ現金でお支払頂くシステムです。
◆2名以上同時レッスンの場合
30分コース | 2,900円 / 回 |
45分コース | 4,650円 / 回 |
◆オンラインレッスンの場合
上記料金の10%引き(改定無し)

PayPay決済対応!!
※オンラインレッスンの場合はPaypay規約より利用不可
●サブスク
(個人レッスン上限月5回、平日1日2回、土日1日1回まで)
サブスク導入いたしました!!「たくさんお稽古に通いたい」そんなみなさんの声にお応えいたします。
30分コース | 9,900円 / 月額 |
45分コース | 14,850円 / 月額 |
60分コース | 9,800円 / 月額 |

担当講師
おやま こうざん
小山 貢山
レッスン日時
月・火・水・木・土・日
早朝8時~22時
お稽古風景
業界No1!
スカイプによるオンラインレッスンの模様
オンラインレッスンだけでここまで上達できます。
英語にも対応しています。


曙橋校
無料体験レッスン・グループレッスン
当教室のグループレッスンは、皆で同じ曲をやるのではなく、それぞれ別の曲をやるシステムですので、進度の心配はありません!
都度「個人」または「グループ」を選択できます。
参加者4名まで三味線の持参は不要です。
●グループレッスン
※2022年4月より料金改定いたしました。

PayPay決済対応!!
※オンラインレッスンの場合はPaypay規約より利用不可
45分コース | 2,400円 / 回 |
45分コース(学生) | 1,200円/回 |
▼グループレッスンのお稽古風景

担当講師
おやま こうざん
小山 貢山
レッスン日時
水(第1・3)19時30分~
土・日 15時~
▼1000人に教えた講師が教えるよく聞かれる質問



四谷校
無料体験レッスン・個人レッスン
予約キャンセル料無料!他教室と比べても圧倒的に安い!
予約制・都度払い/サブスク
四谷校では津軽三味線の個人レッスンを行っています。
●個人レッスン
※四谷校は料金改定ありません。
30分コース | 3,300円 / 回 |
45分コース | 4,950円 / 回 |
60分コース | 6,600円 / 回 |
●サブスク(月額定額制)
(個人レッスン上限月5回、1日2回まで)
サブスク導入いたしました!!「たくさんお稽古に通いたい」そんなみなさんの声にお応えいたします。
30分コース | 9,900円 / 月額 |
45分コース | 14,850円 / 月額 |
60分コース | 19,800円 / 月額 |
▼四谷校のお稽古風景

担当講師
おやま さんおう
小山 山太
レッスン日時
土・日 11時~18時
※平日ご希望の方は「曙橋校」をご利用ください。
▼講師紹介動画

当教室はここが違います!
予約キャンセル料無料
通いやすく続けられる
予約キャンセル料無料!
他教室がレッスンに来なくてもお金を取る中、当教室はノーサービスノーペイ、生徒さんの目線に立ってその都度払いを貫いています。美容室が髪を切らずにお金を取るようなものです。
講師の実力は世界大会連覇のお墨付き!
津軽三味線小山流師範・小山貢山が率いる、獅子道(世界大会二連覇)の講師が、楽器未経験者から丁寧に優しく指導します!
断らない・見捨てない。
一緒に練習しましょう!
他の教室では合わないなら来なくてもいいよと言われたという話や、
歌謡曲を弾きたいと言ったら断れた話、なかなか弾けるようにならなかった、ギター講師に三味線を急造で習わせて教えてる等、色々話を聞きます。当教室は津軽三味線世界大会二連覇でもあり、サービス業として鍛えられた講師が見捨てず最後まで指導します。
直前のキャンセルや
予約も可能!
直前にキャンセルの連絡をするの気が重いですよね。当教室では、自動予約システムでのキャンセルが可能です。また「急に時間ができたから、お稽古に行きたい!」というときには、当日でも2時間前まで直前の予約がシステム上から出来ます!


譜面を用いた当教室ならではの指導法。
津軽三味線は楽譜が無い世界でしたが、小山流ではいち早く楽譜を出版し、
紅蓮華、千本桜や吉田兄弟など現代曲の楽譜を出版しているのは当教室だけです。手書きの譜面や耳で覚えると、細かいところが色々違ってきます。
「何故こう弾く」のか、理解して弾くことを大切に。
何故こう弾くのか、全てには理由があります。当教室では 「ここはこう弾く」だけでなく、「何故こう弾く」まで説明します。殆どの教室は、教えるのは「技術」だけですが、当教室は「練習法」まで指導します。
お稽古の予約はオンラインで簡単。決済にPaypayも導入!
無料体験レッスン、レッスンのご予約/変更/キャンセルはオンラインの予約システム、または公式LINEから簡単に行っていただけます。また、決済にはPaypay(※一部除く)もご利用いただけるようになりました。

生徒さんからの声
●Youtubeで良く見ていてオープンな感じがしてここに決めました。
●前のところはイベントが全くありませんでしたが、イベントが多いので大変楽しいです
●倉橋様 「普段は畑と家の往復なので 気分転換に来ています。 」(6年)
●H様 予約制とその都度払いが良くてここに決めました!
●若山様 DVDを購入し、Youtubeにも沢山だしており、曲目も民謡だけでなくpopな曲もやるので選びました。
●Zwan Ngyuyen様 (スカイプレッスン)
Incase anyone is ever interested in trying Shamisen, Shamimaster Shishido offers online lessons via Skype! He's a very helpful, supportive, and patient teacher!
(三味線をやってみたい人がいたら、小山貢山がスカイプでオンラインレッスンを開講してます!彼は色々と教えてくれて、辛抱強い先生です。)
●株式会社S様 会社の総会で弾く為、わずか一か月の練習でここまで弾けるようになりました!演奏試聴
●Kさん(三年目)私は覚えが悪いのですが、他の生徒から 遅れてても見捨てないで一生懸命教えてくれるので感謝しております。
●K.S様(四谷校・津軽三味線)
楽器を習うことが初めてでした。
不安もありましたが、自分のペースで教えてくださり、
間違えてもポジティブな言葉で励ましてくれるので初心者でも楽しく習うことができます。
仕事の関係で通いにくい月でも都度払いかつ、ペースを見ながら教えてくれるのも社会人の人が続けられるポイントな気がします。
そして、笑顔が素敵です♪
●M.S様(四谷校・津軽三味線)
2021年2月からこちらの教室で津軽三味線を習っています。
三味線のレンタルや教室でのお貸出、オンラインレッスンなどもあり便利。
系列の教室と連携して、定期的な練習会や大会の自由参加、イベントなどもあり、様々目標設定しながらレッスンを続けられそうです。
先生は小山流の名取を取られた女性で、美人で気さく、お笑い要素満載、津軽三味線愛に溢れいて、いつも楽しく学んでいます。
●L.S様(四谷校・津軽三味線)
毎週土曜日と日曜日に欠かさず通っています。ピアノも習っていますが、全く違う楽しさです。
知らなかった曲や奏者の事も教えてもらい、演奏方法以外のことも知ることができるので、毎回楽しみに通っています。
お問合せは「お問合せフォーム」、または下記宛てお電話でお寄せください。
※留守電の場合は必ずお名前とご連絡先の電話番号をお知らせください。

株式会社獅子道
〒162-0055 東京都新宿区余丁町14-28
TEL. 03-3341-2849
受付時間:AM 9:00〜PM 9:00
