top of page
650615.jpg

​新着情報の詳細

「通わず1回2時間で じょんがら節 が弾ける!」シリーズ

日 時:2022年5月15日(日)

    第1回 11:00 ~ 13:00

    第2回 13:15 ~ 15:15

    第3回 15:30 ~ 17:30


参加費:3,000円(当日現金払い)


内 容: 三味線の構え方、撥の持ち方、三味線譜の読み方

    ② じょんがら節とは、じょんがら節の導入部分の練習

    ③ 津軽三味線の歴史


対 象:主に楽器未経験者


定 員:各回4名様まで


持ち物:無し ※こちらで準備いたします


会 場:四谷スポーツスクエア 音楽室(地下2階)

    ※お問合せは「獅子道」までお願いいたします。

    アクセスはこちら 

            

    写真付き道順はこちら


津軽三味線体験会にご参加頂いた皆さまの声をご紹介しています。



お問い合わせ・お申込み:

獅子道

新宿津軽三味線・琴教室


お問合せ・お申込みフォーム:お問合せ・お申込みフォームはコチラ 



【参加者の声】

H.O様

あっという間に楽しく過ごせました。ありがとうございました。


K.S様

大変楽しく演奏できました。


H.N様

ご親切、丁寧に教えていただき楽しかったです。ありがとうございました。


M.Y様

撥のたたきだけでなく。弦の弾き方が難しかったです。

指の動きが慣れてくる喜びがたまりませんでした。


H.S様

楽しかった。


A.I様

6段マスターしたい。


H.F様

あっという間でした。いろいろと質問くださる方がいて、興味深くうかがいました。


S.T様

とても丁寧に分かりやすく指導していただきました。

楽器を持つ事になれたい。ありがとうございました。


S.O様

先生の御指導が上手でわかりやすく楽しかったです。ありがとうございました。


N.S様

先生がとても丁寧に教えてくださり、できなくても楽しめました。

ほかの生徒さんも気さくで、変な 雰囲気もなくあっという間の時間でした。


K.K様

じょんがらの実際の曲を弾けるのがとても楽しかったです。

最後、他のかたと合奏をできた時の音が気持ちよかったです。


お問い合わせ・お申込み:

獅子道

新宿津軽三味線・琴教室


お問合せ・お申込みフォーム:お問合せ・お申込みフォームはコチラ 

Image-empty-state_edited.jpg
bottom of page